これを見ればジャックラッセルテリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。

ジャックラッセルテリアとは

ジャックラッセルテリアもよくCMでみかける犬種ですね!
スバルのCMにも出ていたことがありますね!

もともとキツネ狩りのために作り出されたワンちゃんなのですが、
実は原産国イギリスのケネルクラブにはジャックラッセルテリアという犬種は登録されていないんです!
なんてことでしょう!
実はそこにはふか〜いこだわりの理由があるんですよ!
現在なら情熱大陸にも出られるほどの理由ですぞ!

歴史の項で詳しくは述べますが、ジャックラッセルテリアというのはオーストラリアで改良されてどちらかというと猟犬というよりは家庭犬として穏やかになったワンちゃんのことを指して言われています!国際畜犬連盟ではこのオーストラリアで改良されたジャックラッセルテリアを登録しています。
ですので、原産国はイギリスとオーストラリアの二カ国になっています!

気が強いところもあるので、しっかりしつけられる自信がある人にぜひ飼っていただきたいワンちゃんです!

【特徴と魅力】

あぁこの犬よく見かけるけど名前がわかんないんだよなぁ・・・
って犬ではないでしょうか!笑

体のつくりはダックスフンドやコーギーっぽく、体に比して脚が短めのワンちゃんです!
ジャックラッセルテリアも猟犬としてキツネだけではなくカワウソやアナグマも狩っていたので、やはり地中まで追っていくとなると手足が短めの方が有利だったのでしょう!

オーストラリアで改良されたとはいえ本能的に猟犬の血が流れているので本家に比べて穏やかにはなったもののテリア気質は健在!
いい意味で運動能力が高く一緒に激しく活発に遊べるワンちゃんなのです!

力強く行動派のワーキングテリアの名残はしっかり残っているので、しつけに自信がないという方は少し考えていた方がいいかもしれません!

【歴史】

ジャックラッセルテリアはイギリスが原産国です!
(改良版はオーストラリアで国際畜犬連盟で登録されているのはこちらです)
1800年代のイギリスにジャックラッセル牧師という方がフォックステリアを飼っていたんです!
その名の通りキツネ狩りとしての役割を持っていました。

ラッセル牧師の死後もその意思を継いだ人々がこの犬にジャックラッセルテリアという名前をつけて繁殖を続けていったんです!
想いというのは時を越えても受け継がれていくんだなぁと・・・

その後はこのワーキングタイプのジャックラッセルテリアだけではなくショータイプのジャックラッセルテリアも繁殖されるようになってきました。
もちろん生粋のラッセル牧師の意思を継いでいる者たちはショータイプには反対でした。
猟犬としてのワーキングタイプこそがジャックラッセルテリアであり、それ以外は認めないという姿勢でした!

そのため、イギリスのケネルクラブにはジャックラッセルテリアは登録されていないんです!
こーゆう男のプライドってなんかかっこいいなって思ってしまいませんか!?

【名前の由来】

もともとはジャックラッセル牧師がキツネの狩りのために繁殖していたフォックステリア。狩猟能力にとても優れていました。生粋のワーキングタイプですね。
ラッセル牧師は純粋なワーキングタイプとしてのフォックステリアを守りたいと考えていましたが志半ばでこの世を去ってしまうんです。ラッセル牧師が逝去した後にこの犬を絶やすわけにはいかないということで、残った人々で種を絶やさぬように尽力したんですね。
ジャックラッセル牧師のためにも、彼が育てたフォックステリアのためにも、忠誠を誓い崇拝という意味も込めて、彼の名前をとって「ジャックラッセルテリア」という名前をつけたとされています。

自分の名前がつけられたことをラッセル牧師は知らないのですが、
いまだにこの名前が残っているなんてあの世で喜んでくれているといいなぁ。

まるでゴッホのようですね。
死後に有名になるなんて。

【外見】

ジャックラッセルテリアは比較的短足な犬種です。コーギーとも繁殖されていたという記録もありますしね!被毛がスムース、ラフ、ブロークンという3種あり、被毛によってもイメージがだいぶ変わるんですよ!

ではジャックラッセルテリアの外見の詳細をみていきましょう!

  1. 体高:25〜30cm
  2. 体重:4〜7kg
  3. 耳の形:V字形の耳をしている。頭部のてっぺんより少し下から生えていて先端が前方に垂れている。
  4. 体格:体長が体高よりも少し長い。背中のラインはまっすぐで、頑丈。腰部は力強く、後脚はがっしりとしている。
  5. 頭部:両耳の間は広く、平になっている。アゴの力はとても強く、大きな歯を持っているのも特徴的。首は程よい長さがある。
  6. 尻尾:昔は断尾されていたが現在はされず、活動中は高く掲げられている。
  7. 被毛:ダブルコート。剛毛のラフ、針金のように立っているブロークン、皮膚に沿って生えるスムースの3タイプがある。

【性格】

知的で賢くとても友好的です!そして運動神経も抜群なので普段から運動しないと問題行動に出てしまう犬種もいるほどです!
言うことを聞かないと手がつけられなくなってしまうこともあるので、子犬の頃からしっかり教育してあげてくださいね!
体力が有り余っているので、頭を使うゲームをするとより疲れてくれたりするのでそれも一つの手ですね!

【種類】

ジャックラッセルテリアは被毛の種類とカラーに種類があります!
被毛の種類は3つあって、

  • スムース
  • ラフ
  • ブロークン

がそれです。

スムースの被毛は長くても1cm程度でとても滑らかな毛質です!抜け毛がとても多いのが特徴ですね!
ラフの被毛は1番長くてワイヤーヘアーのためラフなモサモサした手触りですね!
ブロークンの被毛はスムースとラフの中間の長さで長い毛と短い毛が混在しています!

そして、被毛のカラーには大きく分けて4つの種類があり、どれも白が優勢である必要があります!

  • 白×黒(ホワイト×ブラック)
  • 白×茶(ホワイト×タン)
  • 白×黒×茶色(ホワイト×ブラック×タン)
  • 白(ホワイト)

大人になるにつれて色が変わることもあります!

【寿命】

一般的に犬は人間よりも寿命は短くなっています。生まれてから1年で犬は人間でいうと高校2~3年生の年齢になっています。そして小型や大型などは関係なく24カ月が人間でいう24歳という考え方が一般的です。その後、人間界換算でおおよそ1年に4歳ずつ歳をとると言われています。
ロビンウィリアムズが主演のジャックという、通常の4倍で歳を重ねてしまう早老症をテーマにした映画がありましたね。つまりあれです。犬はジャックです。

ジャックラッセルテリアの平均寿命はと言いますと、13〜16歳くらい。
基本的には大型犬に比べて小型犬の方が長生きする傾向があります。
大は小を兼ねると言いますが、寿命に関しては違うみたいですね。

ペット保険会社のアニコム損保による犬種ごとの平均寿命ランキングを参照すると、6位で平均寿命は14.3才です!長生きワンちゃんなのです!
ギネス認定歴代最高長寿記録は見つかりませんでしたが、21才まで生きたジャックラッセルテリアちゃんがいるらしいです!

【希少性】

特に希少性が高いわけではない犬種です。
カラーによって値段が違ってきまして、ホワイト×ブラック×タンのトライカラーが値段が高めです!
被毛の種類によって差が出ることはあまりないですね!

【飼う時にジャックラッセルテリアを選ぶポイント】

前提として、フィーリングが合うことが1番ではあると思います。
あだち充先生の「タッチ」と言う漫画のワンシーンで、
「女には母性愛というものがあってだな、時には男の欠陥が強力な武器になることだってあるんだ!」とありますが、まさにこの通り!
欠点があるからこそ可愛い、と言うことも往々にしてあるのです。なので、良いポイントを全て満たさないと悪い犬!だとは思わないようにくれぐれも注意してください。

ジャックラッセルテリアはその名の通りテリアの血筋なので、テリア気質の持ち主です。いわゆる頑固、勇敢、大胆、機敏、活発、忠実などの特徴的な性質を持っています!
飼い主以外には懐かない性格でもありますね!飼い主からしたら可愛くて仕方ないですよね。逆に言えばきちんと飼い慣らせないと暴君になる可能性も秘めているということです!

  1. 健康状態
    健康状態は遺伝することもあるので、親犬に会えるのであればまずは親犬の健康状態を確認してみましょう!
    ワンちゃんの健康状態を見る上で、目・鼻・口・耳・体格・尻尾・肛門・被毛・皮膚はチェックした方がいいですぞ!
    いくら見た目が可愛くても何か疾患があったり、身体が弱かったりすると飼った後大変な思いをしてしまいます。それでも可愛がってあげられる覚悟があるのであればいいですが、こんなはずじゃなかった・・・とならないようによくチェックしてくださいね!それがお互いのためです。・目
    目が透き通っているか、目ヤニは出てないか、見つめあってみて目の中に生命力が宿っているかどうか、逆にあまりにもギラギラしすぎていないか、確認してみてください!反応の早さで臆病なのか活発なのかなどがわかると思います!・鼻
    鼻水が出ていないかは確認してみましょう!また多少の湿り気があることも確認するといいですよ!・口
    口臭はないか、歯茎は綺麗なピンクをしているかの確認をしてください!・耳
    耳の中が変な臭いがしないか、耳垢はないか、耳の中は綺麗なピンク色をしているか、音に反応するかの確認をしてください!・体格
    立ち姿をみて四肢でしっかり凛々しく立っているか、肉球がきれいな黒色で弾力があることを確認したり、関節は弱くなさそうか確認です!ジャックラッセルテリアは運動量も多いので抱っこした時にずっしりとしっかりしていることも確認してくださいね!・尻尾
    尻尾を振って喜ぶ反応はあるか確認です!・肛門
    肛門をチェックして汚れがないことなどを確認してください!・被毛
    被毛のハリや艶の良さは健康状態を判断する材料となります!・皮膚
    皮膚にかさぶたや湿疹はないかの確認です!皮膚疾患を持っている子犬もいますので!このように可愛い見た目だけにとらわれず、じっくりみてみてくださいな!
  2. 犬の性格性格というのは一目じゃなかなかわかりづらいものです。ジャックラッセルテリアはもともとキツネ狩りのために働いていたんですね。地中でも獲物を捕まえられるように、ウェルシュコーギーペンブローグと交配をしたと言われています。そのため体格に比して足が短いというわけですね!テリア気質なので、狩猟欲が強く好奇心旺盛です!体力もあり運動能力が高く、プライドが高くて負けず嫌いなんですね!もともと狩猟犬ですので、しつけを間違うと攻撃的になることもありますのでご注意!とは言え、子犬で初対面ではそこまで判断するのは難しいですよね。抱っこして吠え続けたり、噛んだり、あからさまに嫌がる行為がないかどうかは一つの性格の判断になると思います!ただ子犬で初対面であれば犬も警戒することもあるので、慣れれば吠えないのかどうか、もじっくり見定めるといいです!どんなに外見がいいと言っても、内面が凶暴で手がつけられないとなると飼ってから後悔することになりかねないので、買う前に相性をしっかり確認してくださいね!
  3. 親犬について
    親犬を見ることによってある程度どんなパグちゃんかを判断することができます。ただ、ペットショップで親犬を直接見ることは難しいので、ブリーダーさんから直接購入するのも一つの手です。
  4. 伝染病予防ワクチンの接種の有無
    ワクチンはいつ、何回打ったらいいか?これは様々な意見があって判断に困ります。
    が、しかし!
    生後45~60日前後に最初のワクチンを打っているかどうか、この確認を必ずしてください。重要なのは、引き渡し前にブリーダー段階で必ず1回目のワクチンを接種していることです。まずはここさえきちんと守っていれば感染症で死ぬということはまずないだろうと考えていただいて大丈夫です!
  5. 血統書
    血統にこだわる方は、JKC(ジャパンケネルクラブ)が定める血統書の規定に当てはまると間違い無いですね。父や母、その前の祖先が良質な犬であると値段はより上がる傾向があります。いわゆる馬でいうサラブレッドってやつですね!参考までにJKC(ジャパンケネルクラブ)が規定する一般外貌をご紹介します!
    力強く行動的でしなやかなワーキングテリアである。中位の体長の柔軟なボディが大きな特徴である。そのスマートな身のこなしは鋭い表情に合っている。断尾は任意であり、被毛はスムース、ラフまたはブロークンである。

【育て方のコツ】

とにかく運動神経抜群のジャックラッセルテリア。
部類こそ小型犬ですが、体力は大型犬に匹敵するほどあります!

キツネという自分よりも大きい相手に立ち向かうために作り出された犬種なので、例えば猫などと同じ部屋で過ごすのはちょっと難しいかもしれません。テリア気質のためしつこく構われるのも嫌うので、小さな子供がいるご家庭はあまり向かないかもしれませんね。

しっかりと主従関係を教えて、良き相棒となるようにしつけて行きますぞ!
例えば散歩の時などは自由気ままに歩かせるのではなく、飼い主より前を歩かないということを教えて主従関係をはっきり認識させてください。本能的に体力もあり遊ぶのは大好きなので、散歩するだけではなく思いっきり遊ばせてあげることも大事です!散歩しかできない日はなるべく60分以上はしてあげてくださいね!

  1. 社会性を獲得させる
    ジャックラッセルテリアは知的で賢いのできちんとしつければ良き相棒となります!
    狩猟犬だっため、動くものに過剰に反応しすぎてしまうワンちゃんもいるので、社会化はもちろん大事なのですが行動をコントロールする意味でもしっかりしつけをさせて欲しいです!
    散歩で他の犬や飼い主以外の人間、またはこの世にある全ての物や音などに慣れさせて、警戒心を少なくしてあげてください!
    犬の最初の1年は人間でいう18年に相当するのでそう考えると今後を決定するような重要な時期であることが想像できますよね!子犬の頃から人間の世界での常識として「良い・悪い」の判断ができるように、また一人でも生活ができるように教育することはとても大事です。ケージの中で一通りの生活ができるようにしつけてあげるとその後のしつけも楽になります!ダメな行動が出た時は心を鬼にして無視するのもしつけの一つです。ジャックラッセルテリアは賢いので、「これはダメなんだな」ということを理解できます。頑固なところもあるので時間がかかるかもしれませんが根気強くしつけてあげてくださいね!その代わりよくできたときは思いっきり褒めてあげてくださいね!できなかったときはガミガミ怒らず、できたら褒める、できたらおやつをあげる、という風に考え方をシフトしてください。散歩は社会性を培うためにもっとも有効な手段と言っても過言ではありません!たくさんの人や犬と会わせて社会性を養いましょう!
  2. 上手にお留守番をさせるために
    ジャックラッセルテリアはエネルギッシュでたくさん運動したい犬種なので、できることなら長時間のお留守番はさせて欲しくはないです!が、致し方ないこともありますよね。
    ジャックラッセルテリアが上手に過ごせるように普段からの接し方や躾の仕方を気をつけて欲しいです!特にジャックラッセルテリアを飼う上でしつけて欲しいのは、
    ・散歩時にリードを引っ張って勝手に行かないように訓練(リーダーウォキング)
    ・室内では自分1人で生活できるように日頃から訓練(ハウストレーニング)
    ・食事のトレーニング
    です!ジャックラッセルテリアはテリア気質でとてもパワフルなのでうまくしつけないと散歩時に飼い主が引きずり回されてしまうという悲劇が起きます・・・(笑)
    歩いていて飼い主が突然止まってもそれでも勝手に進んでしまうようではリードを引っ張ってよくないことをしつけてあげてください!お留守番に慣れさせるために、子供の頃からケージの中で生活する癖をつける、というのは一つの手です!1人でお留守番の時はなるべくケージに入れて安全性の確保に努めてください!屋根があるケージの方がいいですね!
    クレートの中でも夜眠れるように訓練するのもいいと思います!
    そして短時間一人で過ごす、ということを経験させてその時間を徐々に増やしていきましょう!ケージの中に閉じ込めるのはかわいそうと思う方もいるかもしれませんが、もともと犬は狭いところを寝床にしていた習性があるので特に問題ありません!
    ただ、分離不安と言って、日頃ベタベタとして甘やかし過ぎていると、一人になった時寂しくて寂しくてお留守番がうまくいかないことがあります。どんなワンちゃんでもずっと長時間一人でというのはとても可哀想ですし、ストレスも溜まってしまいます。ケージは自分にとって部屋であり、とても落ち着く空間だということを認識させるのです!ケージのなかで食事をし、トイレをし、睡眠も取れれば、お留守番の時も静かにケージの中に入れるようになります!そして大人しくしていれば、帰ってきたご主人が可愛がってくれるということを理解させればとてもいい子な犬になると思います!
    食事も人間と犬は別物であることを学ばせ、言うことをきちんと聞いた時にご飯をあげる、と言うように徹底してくださいね!
  3. トイレの練習
    人間でも下のお世話というのはあまりいいものではありません。部屋中に排泄されてはたまったもんではありません!ですのでトイレの躾はなるべく早く始めましょう!基本的に子犬の時に躾けるのが一番いいです。まずは寝床の近くにトイレを設置して覚えさせましょう。最初のうちは失敗することも多いですが、頭ごなしに怒らず、地道に一緒に成長していくつもりで優しく見守りましょう。まずは大きめのトイレシートから練習していくといいでしょう!汚れたままのシートだと失敗しやすいので、綺麗な環境を保ってくださいね!できたら思いっきり褒めてあげてください!ただ、そもそも犬は寝床から遠いところでトイレをしたい生き物なので、なるべくベッドからトイレを離してあげると失敗も減ると思います!また、トイレには起きたあとや遊んだあとが出やすいと言われていますので、飼い主がタイミングを見て誘導してあげるのもいいです!

【遊び方】

ジャックラッセルテリアはたくさんの運動が必要です!
ドッグスポーツでも優勝するほどの活発なワンちゃんなのですぞ!

遊びが足りないとストレスが溜まってしまうかもしれないので、散歩の時間を60分以上したり、家の中でも遊んであげたりと軽く運動をさせてあげてくださいね!
あとは頭を使う系の遊びも好きなので、頭を使わせて疲れさせるという英才教育も面白いですよ(笑)
どんな遊びをしようとも主導権はきちんと飼い主が持ってくださいね!そうしないと自分の方が上だと勘違いしてしまい、遊びの主導権が犬になってしまい飼い主が疲れてしまい本末転倒になってしまいます。遊びはメリハリをつけて、ここまで遊んだら終わり、というように時間で区切るのもいいです!
良い関係を築いてくださいね!

おやつをあげたり撫でてあげたりするのもコミュニケーションという意味で素敵な遊びですよ!甘えん坊で人懐っこいので飼い主と触れてコミュニケーションを取ることで幸せな時間を過ごせるのでストレスも減るでしょう!ただ、甘えさせすぎて分離不安にならないように適度な距離感を持って接してあげて下さいね。
褒める時に合わせておやつをあげたり撫でたりしてあげてくださいね!

【お手入れ】

ジャックラッセルテリアはダブルコートです。そして抜け毛が多い犬種です!
結構抜けますので、可能であれば毎日ブラッシングしてあげてください!トリミングの必要はありません!被毛もスムース、ラフ、ブロークンと3種類ありますが基本的には頻繁にブラッシングしてあげてくださいね!
このように毎日お手入れが必要なものと、定期的に必要なものがあります。

毎日するお手入れ:ブラッシング、目やにのケア、歯磨き
定期的なお手入れ:シャンプー、耳掃除、足裏のケア

【病気】

ジャックラッセルテリアがかかりやすい病気として以下のものが挙げられます。

  • 糖尿病
  • レッグペルテス病
  • 膝蓋骨脱臼
  • マラセチア皮膚炎
  • 外耳炎

など

【価格の相場】

ジャックラッセルテリアの価格は性別、健康状態、年齢、血統、毛色などによって前後していきます。かなり良い血筋であるなど、特別なものが無い限りはおおよそ10〜30万前後で幅があります。
ペットショップなのかブリーダーから直接なのかによっても値段が前後してきます。
年間費用としてはご飯代・医療費・お手入れ用品・トイレ用品でおよそ15万程度です!


3G テリアの関連記事
  • これを見ればマンチェスターテリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればダンディ・ディンモント・テリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればスムースフォックステリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればスカイテリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればオーストラリアンシルキーテリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればアイリッシュテリアの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
おすすめの記事