これを見れば柴犬の全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。

柴犬とは?

柴犬と言えば、誰もがこう思うでしょう!それは、「the日本の犬」!そうなんですよ、made in japan!!! なのですよ。
♪made in japan!made in japan! 愛が広がる〜〜〜
ひょっとしたらV6のmade in japanって曲、柴犬のことを歌っているのかもしれませんな。
冗談はさておき、日本人の犬好きとしては柴犬のことを知らないなんて言わないのぉ〜〜〜
ということでね、これから柴犬ちゃんを徹底解剖しちゃうよ!杉田玄白にも負けないよ!
柴犬解体新書、書いちゃうよ!

【特徴と魅力】

柴犬の魅力といえば、何と言っても「クリクリなお目目」でしょう。こんな目で見つめられたら、
「惚れてまうやろうがぁ〜〜〜〜〜〜!!!」
本当に目の黒い部分の範囲がとても広い、いや、ほとんど黒で占められているのではないでしょうか。
黒目がち女優ナンバーワンの石原さとみさんに見つめられたら、
「クゥううう!!!」ってなっちゃう男性諸君、はたまた、黒目がち俳優ナンバーワンの相葉雅紀さんに見つめられたら、「いやあああああああん♡」ってなっちゃう女性諸君、柴犬、いつ飼うの?今でしょ。

「全世界ワンちゃん黒目部分の面積を測ってみようコンテスト」
だったら間違いなくグランプリ獲得をするでしょう。
太郎と花子で溢れていた古き良き時代、日本。その頃太郎と花子が飼っていた犬こそが、何を隠そう柴犬
「ぽち」なのです。
乾杯にはビール
正月には餅
芝犬にはぽち
と相場が決まっているんじゃ!
ってまだ生きているじいちゃんが言ってました。
そんな柴犬は、体の高さよりも長さの方がやや長い小型犬。 耳はピンっ!と立っていて、 尻尾はくるっ!と巻かれていて、 被毛はもふっ!と短毛ながら厚く、2層構造のダブルコート、 口元はキュッ!と引き締まっていて、 目はクリクリっ!と可愛い。
忠誠心が強い・軽快敏捷・純粋、この三拍子揃った犬、それが柴!
犬界のトリプルスリー山田哲人選手ってことですね!

【歴史】

はい、では問題です。縄文時代は何年続いたでしょうか?!
制限時間10秒でお答えください。
アタックチャ〜〜〜ンス!
チッカチッカチッカチッカ・・・(時計の音のつもり)
それでは、アンサーザチェック!
正解は・・・
約1万5,000年前(紀元前131世紀頃)から約2,300年前(紀元前4世紀頃)! つまり、約1万2,000年間もあったわけです!
びっくりですよね。
なぜそんな話をするかって?

実は、「柴犬は、約1万年前の縄文時代から日本列島各地ですでに人間と一緒に暮らしていた!」
という事実があるようなのです。その当時の遺跡から、犬の遺骨が発見されているようなのです。
その名も、縄文柴犬というように呼ばれているようです。
しかもですね、泣ける〜〜〜って話もありまして、人間が胸の前で犬を抱きかかえたままの遺骨も発見されているようです。
昔から愛されていたんですね、ワンちゃん。

多分ですけど、犬公方徳川綱吉さんの祖先だと思います、その遺骨。
要するに、紀元前 1 万年くらい前から日本人のそばにいた、それこそが柴犬の起源なのです。 当時は今のようにペットとして可愛がる役割ではなかったようですね。 動物を追いかけて捕まえるという猟犬としての役割を担っていたと考えられていて、平安時代にも鷹狩りやウサギ狩りなど本州中部の山岳部を中心に獣猟犬として飼育され、すでに猟犬として人間に飼われていたという言い伝えもあります。
つまり人間にとって柴犬は家畜という役割というよりは、ズバリ相棒のような役割だったのではないかなぁ〜と想像しています。
ところで、純血犬ってどうやって発生しているか知っていますか?
実は自然発生で生まれています。
柴犬は前述のように山岳地帯で、その時代やその地域に応じた繁殖が続くことにより個性を確立していきました。
つまり、狩猟犬の時代!もあれば、番犬の時代!もあって、柴犬も進化をしてきたわけです。

そうです、チャールズ・ダーウィンの進化論ですね。
そして近代。開国をした日本は洋犬の輸入も始まります。
そこで以下のようなことが起きました。
洋犬が増える→交雑が行われ雑種化が進む→犬全体の数が増える
日本古来の犬だけではなく、様々な種類の犬が溢れたわけです。
そしてこの頃柴犬は猟犬としての役割はほとんど果たしていなかったと言われています。

そうなのです。
柴犬政権支持率低下!なわけです。
これには柴犬政権も焦ったわけですね。
「やばい・・・俺たちの役割がなくなっちゃうよ・・・洋犬可愛いし、かっこいい奴もいるし。人間に捨てられちまうよ。美味しいご飯食べられなくなっちゃうよ〜〜〜どうしよう〜〜〜まだローンも払い終わってないのに〜!」
という会話が明治維新の片隅で繰り広げられていたかもしれません。
柴犬ピーーーンチ!!!
だったわけですね。

ところが、世界情勢も安定していないこの時代、
至る所で戦争が行われていました。
日本も例外ではありません。
そこで毛皮として犬の皮も必要になったのです。
皮肉にも
「ようやく俺たちの出番きた〜!!!」
と思ったら、兵隊たちの毛皮として、だったのです。
たくさんの柴犬たちが犠牲になりました。
追い討ちをかけるように、犬ジステンパーが大流行。
柴犬だけではなくたくさんの犬たちがこの世を去っていったのです。
さらに戦争ブーム、人間の食もままならない中、犬の飼育管理にまで目が届きませんでした。
戦争の混乱と飼育管理の悪さから、交雑が増え、

「柴犬っぽい雑種」
が増えたわけです。
今もたくさんいますよね。
雑種もとても可愛いですし、柴犬と見た目の違いがわかりづらいワンちゃんもいますよね。
でも当時そんな理由から、純血としての柴犬が激減してしまったわけです。
もちろん愛犬家たちがそんな状況をみすみす見逃すわけがありません。
「日本古来の伝統ある血脈は守らなければならんぜよ!!!」と保存運動が繰り広げられたわけです。
その甲斐あって、昭和3年に日本犬保存会が設立、昭和11年に柴犬は「天然記念物」に指定されました。
すごくないですか?!
天然記念物ですよ?!
え、柴犬って天然記念物だっっッッたの!?
って感じでしたよ、初めて知った時!
当時天然記念物の柴犬は、3種類のタイプが存在していました。 長野県の「信州柴」
岐阜県の「美濃柴」
本州山陰地方の「山陰柴」です。

ところが、然うは問屋が卸さないとは上手く言ったもので、
第2次世界大戦後、なんと柴犬は絶滅の危機を迎えてしまうのです。
藁にもすがる思いで、種類を考慮する余裕もなく各地の柴犬を集め交配しました。
結論から言いますと、今柴犬たちがいると言うことは、
絶滅の危機は乗り越えたわけです。
だが、しかし!
先ほどの3種類の「信州柴」「美濃柴」「山陰柴」と言う各地名を冠して呼ばれていた柴犬の特質は失われてしました。
ですので、
現在日本に生きている柴犬たちは、
地域的特性はほとんどないと言わざるを得ない状況になっています。
ちなみにですが、現在天然記念物に指定されているの犬は6種類います。
その6種というのが、柴犬・秋田犬・甲斐犬・紀州犬・四国犬・北海道犬です。
四国犬というのは最近まで土佐犬と呼ばれていたものですが、四国犬と呼び方変更されています。

【名前の由来】

柴犬ってなんで柴犬っていうんだろう。。。 きっと生きてきた中で、一度は思ったことのある人は多いのではないでしょうか。
でもその前にこんな疑問もある人も多いのではないでしょうか。
柴犬って・・・
「しばけん」なの?
「しばいぬ」なの?
話すと長くなるので結論を申しますと、
「しばいぬ」
が正式名称です。
昭和初期の日本犬保存会の会誌「日本犬」の中で始めて用いられました。
なので、

「しばいぬ」って呼んだ方が、通らしいですね!
これから私もしばいぬと呼ぼうと思う次第です。
さて、話は戻ります。
柴犬の名前の由来ですが、3つの説があるようです。
まず、「柴」は「小さな丈の低い雑木」のことです。
由来として、

  1. その柴藪を巧みに潜って猟をしていた姿から
  2. 色が枯れた柴の色に似ているから
  3. 小さなものを表す古語としての「柴」から

とどのつまり、まとめると、
柴犬は可愛いということです。

【外見】

柴犬の外見の前に、日本犬の本質を知っておきましょう!
日本犬保存会は日本犬の本質について以下のように述べています。
「悍威に富み、良性にして素朴感あり」
つまり、
悍威・良性・素朴
これが日本犬の本質です。
ん?!悍威ってどーゆう意味?!
ってなりますよね?
3つの意味もちゃんと日本犬保存会に載っています。
悍威とは、気迫と威厳。
良性とは、忠実で従順。
素朴とは、飾り気のない地味な気品と風格。
日本犬が生まれながらにして持つ根本的な性質を言い表しています。
つまり、気迫と威厳に満ちて、忠実で従順、そして飾らず地味でありながらも気品と風格がある、それが柴犬というわけです。
三国志で言えば、まるで関羽のようですね。
柴犬の本質を知ったところで、本題の見た目について述べていきましょう!

外見といえば次のものですね!

  • 大きさ
  • 体重
  • 目 ・尻尾 ・毛

一個ずつ見ていきましょう。

  1. 体高(足元から肩までの高さ) 標準サイズ(雄):39.5 cm(38 cm〜41 cm の間) 標準サイズ(雌):36.5 cm(35 cm〜38 cm の間)
  2. 体重(雄):9kg〜11kg位
    体重(雌):7kg〜9kg位
  3. 耳の形
    厚い耳の持ち主です。不等辺三角形で、ピンっと立っています。たまに飛行機のようにペターっとしてる耳もあり、死ぬほど可愛いです。あまりにもお腹が空いていると三角トーストと間違ってかじってしまいます。

  4. キリッとした理知的で細長いやや三角形のおめめをしています。黒い部分が多いので見つめられると、必ず恋をしてしまいます。そう、「恋はするものじゃないの。落ちるものなのよ。」です。
  5. 尻尾
    太く力強い尻尾です。巻尾と差尾の2種類があります。巻尾(まきお)はくるっと巻いてある尻尾です。差尾(さお)はまっすぐ巻かずに立っている尻尾です。
    まきおという言葉を聞いて、マキバオーを思い出した人がいたら、仲間です。

  6. 健康的で艶のある表毛と下家の2層構造の毛の持ち主。表毛は、固く真っ直ぐ生えており、冴えた色調が特徴です。下毛は、淡い色調で柔らかく密生しています。この二重構造のおかげで、冬の寒さにも耐えられるわけです。
    ところで柴犬を飼いたいな〜って思った時考えることの一つに、
    「何色の柴犬にしよっかなぁ〜〜〜?」
    ってのがありますよね〜!
    王道の赤毛もいいし、流行りの黒柴も可愛いし、ソフトバンクで有名になった白毛もいいな〜〜〜、あとはレアな胡麻毛も捨てがたい!!と迷ったらキリがありませんね!迷える子羊ちゃんたちよ!一つずつ説明してあげちゃいましょう!ザ・柴の王道 赤毛柴犬の8割が赤毛です。子犬の時の毛の色がずっと続くわけではないのでご注意!赤毛は歳をとるごとに色が薄くなっていきます。小さい時から綺麗な赤毛の柴犬は、2〜3歳頃から徐々に白毛が目立つようになります。赤毛同士で交配していくと色素が退化していきます。そのため黒毛の柴犬との交配を行い、色素の退化を補います。最近ブーム到来! 黒毛全体の1割程度です。まろのような眉毛がなんとも愛おしい黒柴ちゃん。子供の頃から成犬のように綺麗な柄をしている黒柴もいますが、子犬時は比較的柄が目立たない柴犬を選ぶといいです。ソフトバンクの CM で同じみ! 白毛白毛も全体の1割程度です。ソフトバンクのCMで一躍有名になりました。黒毛になりそこねた子が白毛として生まれます。希少性抜群! 胡麻毛赤毛・黒毛・白毛が混じっている柴犬が「胡麻毛」と呼ばれています。ほとんど生まれないので、非常に珍しく希少な存在です。

【性格】

柴犬の性格を一つ挙げろと言われれば、ほとんどの人がこう言うのではないでしょうか。
「忠誠心が強い」と。
ちなみになのですが、忠犬ハチ公のモデルは秋田犬です。
「忠犬といえば柴犬でしょ〜そこはさ〜」
って声も聞こえてきそうだけど、感動的な実話があるのですよ、ハチ公物語ってのは。
話したいのですが、それはまた別のお話。
歴史のところでもお話させていただきましたが、遡ること縄文時代から狩猟犬として生活していました。その後も番犬の役割もしてきたりと、ペットとして可愛がられると言うよりは野生としての DNAが強く残っている犬種でもあります。自分で猟をしてきたので、自立心が強いのも柴犬の特徴です。 忠犬で自立心が強いため、飼い主以外には懐かなかったり飼い主だとしても一定の距離をあえてとったりしますが、たまに甘えてくるんですよ。
「そんなツンデレ、もうたまらんですわぁ〜〜〜」
猫のような一面もあるってことですよね。
頑固で警戒心も強いため、なかなか懐かないこともありますが、一度心を許したら甘えくれるので信頼関係を結べるといいですね!
服従心・保守性・防衛心もあり、利口で行動的でもあります。テリトリーをむやみに犯す他人や他犬には厳しい態度を見せることもあります。

【種類】

  • 柴犬は毛の色の違いしかないと思っているそこのあなた!
    実は、柴犬にもきちんと種類があるのです。
    「信州柴犬」「縄文柴犬」「山陰柴犬」「美濃柴犬」「川上犬」の5種です。「信州柴犬」:タヌキ顔の柴犬。一般的に知られている柴犬はこの信州柴犬であることが多い。顔も体も丸みがありとてもチャーミング。筋肉質です。「縄文柴犬」:キツネ顔の柴犬。そのルーツは縄文時代まで遡ります。面長で身体のラインもかなり引き締まった、スタイルの良さが印象的なキツネのような柴犬です。無駄のないフォルムがとても美しいです。現在は日本に300頭ほどしかいません。
  • 「山陰柴犬」
    絶滅の恐れがある柴犬。その名の通り、中国地方に生息し活躍していた柴犬。脚は長く、痩せ型が多く、毛は赤みがかってます。他の柴犬に比べ、耳は小さく少し上の方についている。現在250頭ほどが生息している。発情期が短く、一度に生まれる頭数も少ないためなかなか増えない。保護団体などの活動によりなんとか維持できている柴犬。
  • 「美濃柴犬」
    こちらも絶滅の恐れがある柴犬。現在170頭ほどが生息しています。美濃柴犬の特徴は何と言ってもその赤さ。琥珀と言う名前をつけてあげたくなっちゃいます、個人的にですが。琥珀柴犬。一年で生まれるのは20頭ほどでなかなか飼うことのできない柴犬。
  • 「川上犬」
    ニホンオオカミの血を受け継いでいると言われている柴犬。長野県の川上村に伝わる柴犬です。現在300頭ほどが生息しており、絶滅危惧とまではいかないが希少性は高い柴犬です。警戒心が強く、知らない人には懐きにくい性格です。他の柴犬よりも凛々しい印象です。

【寿命】

一般的に犬は人間よりも寿命は短くなっています。生まれてから1年で犬は人間でいうと高校2〜3年生の年齢になっています。その後、人間界換算でおおよそ1年に4歳ずつ歳をとると言われています。ロビンウィリアムズが主演のジャックという、通常の4倍で歳を重ねてしまう早老症をテーマにした映画がありましたね。つまりあれです。犬はジャックです。柴犬はの平均寿命はと言いますと、12〜15歳くらい。ペット保険会社のアニコム損保による犬種ごとの平均寿命ランキングを参照すると、柴犬は4位に君臨するご長寿犬種
ちなみにギネス認定歴代最高長寿記録はオーストラリアのオーストラリアンキャトルドッグのブルーイー。
その記録は29歳5ヶ月。人間で言うと何歳よ?!
ちなみに日本にもご長寿犬がいたようです!
栃木県のプースケ。26歳8ヶ月だったそうです!
しかも柴犬とのミックス犬!柴犬万歳!大往生!

【希少性】

毛色と種類のところでも述べましたが、柴犬は毛の色と種類によって希少性が変わって来ます。
毛色で言えば、胡麻柴と言われる、赤毛と黒毛と白毛の3色がバランスよく混合した柴犬です。滅多に生まれないのでかなり希少性は高いと言えるでしょう。 種類で言えば、絶滅が危惧されている「山陰柴犬」と「美濃柴犬」が非常に希少性が高いです。170〜2 50頭程度しか生息しておらず、どちらも1年で生まれる数が少ないため、ポケモンのレア度で言うと SS レアです。

【飼う時に柴犬を選ぶポイント】

前提として、フィーリングが合うことが1番ではあると思います。
あだち充先生の「タッチ」と言う漫画のワンシーンで、
「女には母性愛というものがあってだな、時には男の欠陥が強力な武器になることだってあるんだ!」
とありますが、まさにこの通り!
欠点があるからこそ可愛い、と言うことも往々にしてあるのです。なので、良いポイントを全て満たさないと悪い犬!だとは思わないようにくれぐれも注意してください。
その前提を元に、ポイントを参考程度にお教えいたします!

  1. 毛の生え方
    毛の密度が高いと良いとされています。毛を逆立てて、跳ね返りが強いと良いです。毛が抜けやすくないかも確認すると良いです。

  2. 全体的に綺麗に丸みを帯びている頭が良いです。

  3. 向き、形、大きさで良し悪しが決まってきます。前向きで小さく厚みのある三角形でピンと立っているのが良いです。また、変な臭いがしないか、汚れていないかを確認します。
  4. 肉球
    真っ黒で艶があり、触って弾力がしっかりあると良いです。
  5. 皮膚
    毛をかき分けて肌の色を確認し、綺麗な白色だと健康です。ピンク色をしているとアレルギーがある可能性があります。
  6. 肛門
    肛門が汚れていたり、ただれていたりすると何らかの健康不良を抱えている子犬の可能性があります。

  7. 丸過ぎず、やや三角形で適度に切れ上がり、色は濃い褐色のものが良いです。
    目やにや涙の量が多かったりしないかをチェックしてください。
  8. 歯茎、舌
    歯茎は綺麗なピンクで、舌は色が濃いのが良いです。よだれが多すぎないかも確認すると良いです。
  9. 体格
    持ち上げた時に見た目よりずっしりした印象を受ける方が良いです。極端に華奢だったりしないか確認する
    と良いです。
    参考までに日本犬保存会が定める柴犬のスタンダードも記載しておきます。
    • 1.一般外貌 小型でよく均整がとれており、骨格がしっかりとして、筋肉がよく発達している
    • 2.耳 頭部にあった大きさで、やや前傾してぴんと立っている
    • 3.目 やや三角形で、目尻が少しつりあがった力のある奥目、虹彩の色は濃褐色
    • 4.鼻 直線的な鼻筋で、鼻鏡は黒色
    • 5.口 口唇にゆるみがなく、一直線で引き締まる
    • 6.四肢 前肢は、体幅と同じ幅で着地する 大腿部がよく発達していて、腰と同じ幅で着地する
    • 7.背部 背部から尾の付け根までが直線的で、歩いても腰が上下や左右にぶれることはない
    • 8.尾 適度な太さで力強く、長さは先端がかかとのあたりまで
    • 9.被毛 表毛は硬く、直毛で冴えた色調、下毛は綿毛 赤、黒褐色、胡麻、黒胡麻、赤胡麻があり、全て裏白
    • 10.体高 オス:39.5cm±1.5cm、メス:36.5cm±1.5cm

【育て方のコツ】

子犬の時から社会性を学ばせましょう!
柴犬は気性が荒く、警戒心も強いという性格があり、早期に社会性を学ばせる必要があります。自宅に他の犬がいない場合、他の犬との関わり合いを持たせる機会を持ちましょう。もちろん、触れ合うのはワクチン接種をしたあとですぞ!
たくさん運動をさせてあげましょう!
柴犬は運動が大好き!!猟犬としても活躍していた柴犬は体力があるので運動が少ないとストレスが溜まり、 無駄吠えが多くなってしまいます。必ず散歩は毎日、できれば1日2回、30 分程度は散歩してあげましょう。
子犬の時のしつけがとても重要です!

柴犬は成犬になってしまうと、プロの専門家でもしつけに時間がかかると言われています。縄張り意識、自立心が強く、主従関係をしっかり認識させる必要があります。飼い主がリーダーシップをしっかりとって信頼関係を結びましょう!柴犬は賢い犬です。自分が認めたご主人でないと従ってくれない可能性があり、無駄に吠えたり噛み癖がついてしまうので注意しましょう。賢いので1度覚えたらすぐには忘れません。決して頭ごなし叱らず、よくできたら大げさに褒めてあげましょう!

【遊び方】

育て方でも言いましたが、柴犬との関わりで大事なのが「良好な主従関係を結ぶ」ことです!裏を返せば、良好な主従関係が結べていれば遊び方はなんでも良いのです!柴犬はもともと狩猟犬なので、1人で行動すると言うより誰かに従い行動するDNAを持っています。愛犬にとって自分が優れたリーダーになってあげることが何よりの幸せだということを理解してくださいね!基本的には、

  1. 愛犬に指示を出す
  2. 指示に対し、愛犬がそれに従う
  3. 良くできたら褒めてあげる、このパターンに従って遊べば良い関係を結べるでしょう!

【お手入れ】

柴犬は、トリミングは特に必要ではありません。その代わり、毛の艶と皮膚のケアを怠らず行いましょう!
日頃からグルーミングをしてあげましょう。グルーミングとは簡単に言うと全身のお手入れです。シャンプーやブラッシングがそれに当たります。シャンプーは毎日できないにしても、ブラッシングは毎日してあげましょう。皮膚に刺激を与えて、血行を促進してあげてきれいな白い皮膚を維持してあげましょう。なによりグルーミングをすることで、コミュニケーションが図れ、良好な関係を築くことになるでしょう!千里の道も一歩から!ですぞ。

【病気】

柴犬がなりやすい病気は以下のものになります!ここでは詳細は割愛しますが、皮膚、脳、骨関節、目、耳、 心臓になりやすい病気があります。

  • アトピー性皮膚炎
  • 僧帽弁閉鎖不全
  • 膝蓋骨脱臼
  • 股関節形成不全
  • 白内障
  • 角膜炎 外耳炎 認知症

【価格の相場】

柴犬は毛色と時期によって値段が変わってきます。 一般的には柴犬は 5〜20万円のようです!

毛色によっての値段の違い

  • 赤毛:5〜20万
  • 黒毛:10〜18万
  • 白毛:10万〜
  • 胡麻:10〜18万

時期によっての値段の違い

11月〜2月までが最も価格が安く、3月〜5月は右肩上がりで価格が上昇してゴールデンウィークに引き渡しとなる柴犬が最も価格が高いです。それ以降は 11 月まで徐々に価格は下がっていきます。

関連キーワード
  • これを見ればラポニアンハーダーの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればペルービアン・ヘアレス・ドッグの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればファラオ・ハウンドの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればノルウェジアン・ブーフントの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればノルウェジアン・エルクハウンド・グレーの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
  • これを見ればタイ・リッジバック・ドッグの全部が分かる!可愛い家族を大切にする飼い主のための豆知識。
おすすめの記事